SSブログ

昨日の続き [デジタル端末色々]

ubuntu 21.04 その後・・
Rufusのバージョンアップで

21.04 ubuntu2.jpg
USB接続のSSDへのインストールは通常通り完了しましたが、USB接続のままでは起動しない模様あり。
21.04 ubuntu1.jpg
・・で、内臓SATAへ付け替えると起動してくれました。


WindowsかAndroidとマルチブートで使う予定だったので、パーテーションをサイズ変更して空きスペースを確保しようと試みましたが、バンドルのアプリではエラーでてた。

従来通り Gparted Live USB からだとOK!!
ただこちらはフラグの立て方が分からず、まだマルチには至れていない現実。


更に問題視しているのは、デザリング経由のインターネット接続できなくなってますよね。?
古いのと違って、ファイヤーフォールが有効になっているのかもしれないな。
もっか確認中!


以上、簡単ですが挫折しちまったので、新しいSSDと、それ用のSlimLineのドライブマウンターが買えたら改めてチャレンジしてみる予定です。



そもそも、こんな事としているもの、BIOSのパスワードロックが解除できない仕様なのが原因でして、かなり苦労させられていますけど。

こういうシステムは、ちゃんとネーミングしてスペックに表示してくれていないとダメですわ~。
いくら安くても、二度と取り扱いたくないクソPCやでぇ(笑;)。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ubuntu 21.04 インストールできない [デジタル端末色々]

ubuntu 20.04
ubuntu 20.10

はUSBメモリーからインストールできてるのですが、最新の ubuntu 21.04 はインストールできないみたいな・・


ubuntu-ja-21.04-desktop-amd64
ミラーサイトと2回もダウンロードしてもたわ(爆;)。

たぶんドライブを認識できていないのかもしれない。



 朝一で 浸かる湯殿は 足湯かな
         from うっぴぃ~



こうなったら日本語版以外で試すしかないな
ってか、別プロジェクトの
ubuntu-21.04-desktop-amd64
ってのやってみたけど、同じエラーでインストールできなかったわ~。

error:
symbol 'grub_register_command_lockdown' not found.
これってなんだろ?!



サーチしてたら、rufus-3.14 以降でインストーラーを作ればOKらしいという情報あったので、さっそくテスト初めてみていますけど、カバちゃん画面、インストールはじまりましたわ。

では結果は後ほど



06/05 PS:
SSDを新品と交換したら、問題なくインストールできました。マルチで使ってたものですが、時々起動時にエラーが出ていたもので、クリスタルでもNG出ていないし、普通には使えてたのですが、やはりMBR系の故障品のようです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

R732/G CMOSクリア [デジタル端末色々]

分解していると

DSC_0020.jpg
マザボの裏側にBIOSの電池コネクターありました。

ピンセットと小さなマイナスドライバーでこじって外しました。

電源スイッチを十数回押して、10分くらい放置してみた。

帯電だと思うけど、USBブートしないなどの、起動しない系のトラブルが多そうでしたから・・



これで super visor password の 解除ができるかなって思ってたのですが、結論は無理。


内容自体は、詳しくわからないのですが、時計が初期値に戻ってただけで、解除できていなかった。


やはりリカバリDVDからインストーラーを作って、Windows上からメーカーツールを使って削除やらなきゃダメそうですかね~。?!

年々、仕様変更とかで、どんどん使い難くなってきているよね。

そんな事もスマホが受けている理由なのかもしれないな。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

テザリング 不具合 [デジタル端末色々]

例の泥店ですけど・・

ブツブツ切れるわ、中々繋がらないわ、の現象ですけど、何かのワイヤレス機器を使っているとスムーズなことが判明した。

最近、マウスをワイヤレスに替えてみたのですが、不具合解消している感じある。

スピードが出ていないとか、アクセスできないページが多過ぎるなどは、windowsは再起動すると解消することもあるけど、ネット接続の番号が毎回増えている様子。

他のフリーOSではそんなことないので、デザリング接続方法に間違いがある可能性あり



話元に戻るけど、この環境で、パソコンにUSB3.0のフラッシュメモリーを差し込むと決まってワイヤレスマウスの動きがかなり不安定になる。うちの全部のpcで試したから故障ではない模様。

この手のデジタル機器トラブル、最近少なくない。


自由過ぎる競合的なデジタル商品開発のデメリットだろな。
nice!(0)  コメント(0) 

国産ノートはあきまへんな~ [デジタル端末色々]

中古のジャンクノート買ってみたけど・・

ダイナ.jpg
Androidの入っているSSDを取り付けまして、電源ONしてみたところです。

反応無し。

DVDドライブの無いタイプなので、USBフラッシュメモリーからのブートでwin10 インストールしてみようと挿して起動てみたけど、ぜんぜんブートしてくれない。

帯電の可能性ある。

F12キーでブートドライブをセレクトできるというのでやってみたけど、代り映え無し・・

ダイナ東芝.jpg
BIOSからFastブートを切り替える為に、F2キーを2回押しで起動してみると、こんなのが出てきた。

supervisor password が設定されていてるからだろうな~。

F11でBIOSは開くことができるけど、いわゆるBIOSロック ですけど、これを解除しない事にはBOOT設定の変更すらできない始末。

あきまへんわ~

使ってたユーザーがぼろいのか、作ってるメーカーがポロいのか知らんけど、こういうの安くないわ~。

BIOSアップデート探してみたけど、windows用しかないし、そもそも専用のリカバリwin8がないとpassword 解除も何もできないパソコンみたいな。

Win7はチップセットドライバーが搭載されていないからインストールできないし、w10にはそのBIOSファイルが対応していない現実。


Android用にと買ってみたのですが、SSDにUBuNTuインストールしても起動しなかったら諦めかな~

もう2度と買わないメーカーがまた1社増えた感じだわさ。
・・糞(笑;)!!




ps; さっき、SSDを内蔵sataからUSB3.0へ付け替えて試すと、USB-bootできた。エルミネーター?の関係か、ドライブ付け替える毎に、いちいち電源抜いて放電しないと旨く動かない事が多いです。

あと昨年の古いUbuntuのインストールは完了したけど、最新のUbuntuはインストールできない。



win10は、Ubuntuがインストールできた後で、フォーマットし直してからならインストールできた。そもそも昔っからターゲットドライを決めて、アクティブマークを付けないとインストール先が分からないようだったので、別のパソコンでMBMをMBR領域へインストールしてやって、それらの設定すると認識してくれる様子。インストールできました。

※双方、sataへ付け戻しても無事に起動してくれてた。



教訓としては、AndroidX86は、UbuntuやWindowsをインストールするSSDには、インストールしないほうが良いみたい。エラーが出てインストールできなくなります。初期化したりして対処してるけど、インストールできたりできなかったり不安定な感じでした。

ノートパソコンの BIOS は厄介そうです。


...朝だな~。
またまた徹夜してしまったわ~。

そういえば、UBuntu の最新verがでていたので、さっそくダウンロードしてきました。20Mbpsで25分くらいかかってた。21.04日本語版です。
nice!(0)  コメント(0) 

庭に蛍がいた。 [諸島の謎々]

さっき、おトイレに起きたところ、玄関ガラスに貼り付いて点滅してた。
ミドリ色の3~4mmくらいのハッキリした光。

深夜1時です。

自宅周辺での目撃は3度目です。

急いでスマホ取りに行ったけど、もういなかった。

やっぱヒメボタル、この山にもいるんだな。

nice!(0)  コメント(0) 

軽量タモ網を改造してみた。 [Enjoy・Eco・Life]

昨年買ってストックしていた超軽量の超ショートのタモ網ですが、いざ使ってみようと思うと、どうも短過ぎて実用性難だったので、改造することにしました。

ダイヤモンドビット.jpg
多分、普通のタモ同様 M12(ノギス計測で11mm)かな? のネジ込み式だと思って、最初に、プライヤーで掴んで回してみたけど、凹むだけの不始末・・

続いて、ホビー用のダイヤモンドカッターで柄の部分を適当に切れ目いれて、マイナスドライバーとプライヤーで少しづつ剥いてゆくと、やっと外せました。

接着剤で止まってますわ。

タモ網改造.jpg
とりあえず柄の部分が外れたけど

後は長いタモに接続できるよう、ジョイントを改めて考えてみる。


とりあえず、塩ビ VP13 がスポってハマることが分かったので、鍋ネジボルトナットで固定してみた。
あとは、寸切りボルトを VP13の中に固定できたらOKだ。

nice!(0)  コメント(0) 

降り方 スコールだな [ダメだしDIARY]

昨日、四国、梅雨入りしたけど、雨降ってても、なんか暑いですわ。
降り方とか、わーってきてわ、日が照るみたいなのを繰り返す感じで、

今、深夜だけど、20mm以上きてる感じ。

夜間も間欠泉みたいな降り方してるし、カミナリはずっと鳴ってるし

スコールですわ。

普段あまり降らないところが、これだけ来てるから、中、四国、九州はそうとう降ってるところあるのかも

これからのシーズン、今年も豪雨被害でそうだな。

nice!(0)  コメント(0) 

春の真夏日に梅雨入り [ダメだしDIARY]

昨日は、ギンギンの真夏日だったけど
なんか本日もくっそ暑くなりそうな予感だ。

昨日のウェザーニュースでは、明日、梅雨入りするって伝えてたけど、最近、どんな異常気象なんだろ。

愛媛の観測史上、最も早いのだとか


年以内には2~3月まで早まる傾向があるのは、ここ十年くらいの冬の気圧配置や前線の出方をみていると予測できている。

nice!(0)  コメント(0) 

相変わらずの泥Ⅹ [デジタル端末色々]

先週のアップデートのあと、調子良かったので直ったのかと思ってたけど、3日続かなかったな。

テザリング  断線続き  ハビロコウ
                   from うっぴい~

相変わらず、ブツブツ切れるは、中々繋がらないわで大変。

光契約しろなんて事なんだと思うけど、採算合わせられないと、当分、無理そうやし

もっと安くしてくれないと、テレワークなんてとてもじゃないけど無理っぽいし

8Mbpsもあれば十分なんやから、1日、1GBくらいは使えるようにしてほしいな。
そういえば、最近のスマホは、Win10のwebカメラやマイク代わりにも使えるらしいけど、やり方がよう[泣き顔][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]かった。

もっと簡単にできんもんかね~

nice!(0)  コメント(0) 

松山 ワクチン予約できたけど・・ [ダメだしDIARY]

ってか、両親のワクチン予約してみてたのですけど、初日から担当病院は予約完了扱いになってて登録しかできなかったわ。

何日も電話回線トラブル続いてるし

大臣は保身からか不足はないなんて言い放ってたけど、地域によっては、現実必要枠が確保出来ていない感じもあるから、準備不足のまま予約がはじまっただけか?!


離島で元気なやつは後回しやーーっ!。

まずいやり方だな(爆;)。


ps
今、地域外で8月予約出来ました。

地元無理そうな場合は、まだ空きがある、知っている病院の中で、予約出来る日をみつけるしかないみたい。

当日移動できると良いんだけどね。地元じゃないから前日になるまでは判断できないわ。
で、一度予定すると、空きとかのチェックが出来なくなるので、キャンセルや予約変更が、かなり困難そうだった。
松山は8月いっぱいまで、もう残り少ないみたいやで


もしかして、クーポン無しの優先接種が可能なのではないかな。クーポン数と予約数の矛盾感じてる最中ですが。

nice!(0)  コメント(0) 

切り株の抜き方 [うぴガーデニング]

ってことでサーチして、やってたのですが・・

ど~うも、腰やられたかも(汗:)

切り株.jpg
やっと割と大きめの2本が抜けたので、後は、細いまさき、4本ほど


 正直、しんどいわ~

ここまでで 1か月以上かかってるけど、まだ先は長い。


nice!(0)  コメント(0) 

トビズムカデにご注意 [毒吐き誤シップ]

トビズムカデ.jpg
これで20cmオーバーです。

ここ10年くらい、うちの周辺でも、やたらと良く見かけている。


実は
ボウフラがわくので水抜いてたのですが、その雨水タンクに落ち込んで死んでるみたいなので、今回は激写できましたけど・・


https://petamun.blog.ss-blog.jp/2020-08-26
しかし去年の7月、土の中から出てきたものは軽く30cmオーバー。

あの時はかなりビビった(笑;)。

トビズムカデも山の中ではこんなにデカくなるんですかね。

冬温かいから、何年も生き続けられるのかも。

これも温暖化の影響なんだろうね~。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

弾き語ってみた!! [♪うぴ演奏会]

パソコンWIN10に載せ替えて以来ずっと、オーでおインターフェイスが全滅してまして、スマホ生録りしてたんですけど・・


ギターエフェクター(G2.1U)をUSB接続してみたら、モニターできてたので、録音も試してみたら何とかできてる感じだったので、この度メデタクUPにあいなりました。

ただ今回は、準備不足で、空間系の微調整ができなかったので、こんな出来です。

巣ごもり事情に乗っかって、不自由続きますけどね~。

カネもないから、少しづつ進む予定です。

ノートパソコンだけど、asio入れなくても、音の延滞しなくなりました。

さすがにクワッドだな。


不具合続いてた泥十ですけど、数時間前にアップデートあったようで、泥Qの時みたいにテザリング出来るようになってたわ。

かれこれ3ヶ月どすえぇ、いったい、どんな嫌がらせなんやーねんな。


nice!(0)  コメント(0)