SSブログ

wifi ザル-パラの恩恵 [うぴうぴ電子工作]

アクシデント発生!!
DSC_0038.JPG
アンテナ実験を繰り返してたら、wifi5 ac 1200MbpsのUSB子機が壊れた。
今修復にチャレンジ中ですが、外部バッテリーも過放電で壊れてた。

天候不順と合わせてトラブル続きですわ!

子機を接着面から割って分解してみると、SMAのオスと基板を固定しているハンダのところが外れてた。

アルミ板が厚過ぎで、ねじ込む際に傷めてしまったようだ。

何度かハンダ補修を繰り返してみたけど、電波を全く掴まない。テスターでGNDの導通チェックして、センター芯が断線しているようだったので、感で導線1本継ぎ足し、何度か闇雲にハンダを盛っていたら、ついに奇跡的に復活してくれた。

もう何回か失敗してたら終わってたと思う。

と言うことで比較はやめて、ここからは、wifi 6e ax 5400Mbps ...で試す事に。

直ぐそばのスマホと同じメリット4が増えてるから、凄いよ。

フリーワイワイ迄の絶対的NG距離感、かなり詰められそうな感じになってきたわ~

因みにアルミ缶の結果は
50m
Max14Mbps(平均7.3Mbps)
500m
Max4Mbps(平均2Mbps)。

youtubeやネットサーチはギリギリ安定感あるけど、windows iso とかのダウンロードは時間制限に阻まれて挫折。アップデートも固まってNG!!



一方、ザルパラでは、超リアルなんですけど、パソコンの反応が30秒~1分くらい毎なので、かなり方向性を掴み難くて、ヤバいな~。

難航する予感です。

この先は、アンテナの教本を沢山買い漁って、どうすれば何処まで改善するか、実用性が得られるまで、もっと研究進めてみるつもり~じゃ

続きは後ほど... ( ̄▽ ̄;)/~~
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

24春 ツバメ 飛来 [風景・天体イベント]

桜は、満開だったヤマザクラが、この3日連続の雨でほぼ花落ちしていますが、ソメイヨシノはもう暫く先みたいだな~


本日は、庭で、ツバメの第一派が飛来しているのを確認した。

しかし畑では、まだジョウビタキも見かけてる現状です。


今月は、温かい初夏日と寒い冬日を交互に繰り返している感じだな~!!

新発見!!
家からは到底無理だけど、畑からフリーwifiが掴める事が分かった。

スマホじゃ、40m圏内でも使える状態ではなかったけど、Googleマップで確認すると、10倍も離れた場所でキャッチできている(アンテナ付きのノートPC)、ちょっとビックリ、不思議な事もあるものですね。


背景に斜面があるので立地的に良い反射条件が、そこそこ整っているのかも知れないし、間に何個かの、個人宅の中継局が存在するのかも知れませんし、その辺りは詳細不明です。

ギリギリ不安定なので、もう少しアップ出来ないかと思案中なのですが、ヤエスの25dpiでも買ってみようかなと...

ただ1時間接続制限のあるwifiなんだけど、無いより全然マシなので、ギガ不足の時は助かりますわ~!!

ダウンロードとかアップデートとかは全く出来ないんだけどね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ザル-パラ ほぼ完成! [うぴうぴ電子工作]

先日注文していたwifi6-3000Mbpsの子機が届いた。
HORIZON_0001_BURST20240326130740293_COVER (1).JPG
早速、近くの下り50Mbpsくらいのフリーwifiに出向き、ダウンロード速度を比較してみましたが、従来品のwifi5-1200Mbpsの子機と殆ど変わらない結果だった。最高速は1.4倍くらい行ってる感じある。

※元回線がwifi6に対応しない限りその辺り変わることはないのだろうな~。

しかし、受信レベルが一つ増えたり、表示数が増加してますから、ワンランクの感度アップは確認できてます。

...と言うことで、その特性を生かし、せめてもう少し離れた場所からもパフォーマンスを発揮出来ないかと、策を練ってみた。

元々、ホームツールとして屋内での通信用途での開発が進んでいる関係で25mも飛べば良い方なのですが~!!

障害物を避け、アンテナを少しだけ高い場所に設置するだけでも、wifi電波は結構強くなってました。またアルミ箔で反射したり、同様のパラボラで集めたりすると感度は更に増す傾向がありましたので、今回も実験研究用途でもう少し安定性のあるものをと、身近にあるもので手作りの域と言うのは変わらないけど、試みしてみる事になりました。

HORIZON_0001_BURST20240326130101863_COVER (1).JPG
1mや3mで、2箇所のwifi機器間で障害物実験をすると、その辺り良く理解できるはずだ。

高速回線は障害物に弱そうなのでアンテナが必要です。通常の屋内使用だと、比較的障害物に強いとされてる2.4Gのパワーが強いものがお買い得となりそうな予測あり。


と言うことで、アルミ箔を貼りアンテナの固定位置が決まれば完成です。

じゃ、結果は後ほど...
( ̄▽ ̄;)



PS;おまけ
DSC_0004 (1).jpg半切りのアルミ缶で感度アップ!

一度、アンテナを取り外し、SMAの繋ぎめの所で挟み込み固定してます。

指向性は強まるので位置方向設定に苦労するけど、1レベルアップします。こんなのでも100m以上離れたfree wifiにログイン出来るし、レベルは1~2ですが、ギリギリyoutube見れてる。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

wifiにブースター取り付けよう [うぴうぴ電子工作]

wifi USB子機 のアンテナにブースター(地デジ用)を取り付けてみようと思い立ち、早速、変換コネクターを買ってきたのでしたが...

HORIZON_0001_BURST20240323192939421_COVER~2.JPG
センターピンのオスメスが逆だったみたいな~(汗;)

しかし色々と試してみたいとは思うものの、いろんな変換コネクターがあって、あかんね!!

まとめ買い出来るところで、また買い直してきますわ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アルミ箔の反射で増局 [うぴうぴ電子工作]

何年ぶりだろ?
TVアンテナ自作で、完敗の件の続きですが~

wifiの電波はアルミの反射板で増幅できるという噂がありまして本当かどうか確かめたくて作ってみたけど、ほぼ麗しくなく終わりまして、ワンセグはどうかなって事で、ついでに試してみました。

DSC_0017~2.JPG
今日の空です。こちらでは太陽の傘と伝えられてます。

HORIZON_0001_BURST20240322154013967_COVER.JPG
夏のフロントガラス用のアルミ箔断熱材です。 ワイヤーメッシュに取り付けて三脚に固定してます。

DSC_0021~3.JPG
窓には、5dbブースター付きのウチワ型室内アンテナを貼り付けてます。これでテレ朝だけ、ワンセグで、時々映ると言うロケーションの悪さだった前回のテスト!!

しかし、これが無いと、備え付けのアンテナだけでは全く受信出来ません。

DSC_0026.JPG
この状況からウチワ部を反射板で覆うように近付けると、更にEBCが映りました。

なんかする毎に1局づつ増えるな。パネルを縦にして反射板の中に固定したらまた1局増えた(汗;)けど、それでも半分。フルセグで掴めないとボケボケが酷くて実用難でしかない。



しかし、wifiはプラザルのが良いんかも知れませんね。今、アルミボイルの用意がないので、またいつかチャレンジしてみたいです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

やっとこさ ご到着! [Enjoy・Eco・Life]

うちに帰ると、ソーラーパネルの逆流防止の為のダイオードが届いてた。

2月の初めに購入してたものですが、すっかり忘れてたわ。

月はじめに返金トラブルあったばかりなので、同じ感じのエアキャップ封筒、...不審物かと思ったで~。

DSC_0138 (1) (1).JPG
待望の30A×3本です。

10Aがボルトネックでパネルの痛めるんじゃないかと、不安に思えてたので、これで少し安心になるな。

とわ言うものの、パネル解体中なので組み直してシリコンが乾いて強度が出るまでには、まだ1ヶ月くらいはかかりそうです。

じゃまた~!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アロエ・フェロックス 花そろそろ終盤 [うぴガーデニング]

DSC_0062.JPG鬼切丸の花に続き、アロエ・フェロックスの花もそろそろ終盤です。

さすがに虫も居ないシーズンに咲いてみても、当然の如く種子は出来なかったようですが、植物園以外で見れたのは珍しいのかも

温暖化様々ですね~。


此方はタラの芽です。
DSC_0041.JPG
アロエの鉢で発芽して枯れかかっていたのを裏庭の半日日影に植え替えて良い調子で成長してます。天ぷらにすると、良いらしいけど、油モノダメな体調なので見るだけです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

フリーwifiでPCアップデート [デジタル端末色々]

駐車場からフリー wifi経由でwindows11のアップデート済ませきました。

DSC_0007~2.JPG
ADSLの頃は一晩かけてアップデートしてたけど、スマホしかなくなってからは、ISOのインストールしかしてなくて、ディスクトップパソコンは、もう無理だと思ってたんですが~

先週、スマホに映せる事が分かって、古いタブレットでも行けそうだったので準備整えて、本日、駐車場に行ってまいりました。

車中ですから、液晶は到底無理なので~

前回、大失敗していた BandLab も、今回はフルインストール出来ました。

ただログインパスワードは、入力出来ても、いざwindowsが起動すると、キーボードが無いと何も入力出来なく、ネットサーチも出来なくて、スマホからメール出してコピペしたりとか、ちょっと大変でしたわ。

タブレットから音はでるのに、マイクや文字入力は使えないみたいで、OK! Googleの音声入力が使えなかった。
マイクがあればパソコンの方に取り付ければ使えたのかも知れませんね。

もう一台、手つかず放置状態のディスクトップパソコンがあるので、それまでには、何とかしてみようと思ってますけど...

しかし、完全諦めてたのですが、何とかなるものですね~。

ダウンロードやインストールやちょっとした設定するだけするなら、10インチくらいのタブレットで、ちょうど良い事が分かった。

SpaceDesk v2.1.6 様々ですね~。



なお心配だったインバーターですが、300wものですが、15Aのシガーソケットからでも旨く動いてくれてた。

じゃまた!!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Win11パソコン スマホで映す [デジタル端末色々]

SpaceDesk v 2.1.6
という画面ミラーリング系のツールを GooglePlayから、ダウンロード、インストールしてみました。

何が出来たかと言いますと、windows11 ディスクトップパソコンの画面を、5.8インチAndroidスマホに写し出して、スマホ画面でwindowsを操作するみたいな事...

ただこれには、windows11にもwindows用のSpaceDeskをインストールする必要がありまして、この両者を繋ぐには、wifiネットワーク経由でやる方法と、USBケーブルでやる方法とがあるようですが、うちは無線のネットワークは無い家なので、USBケーブルで繋いでみたのでしたが...


Androidスマホの方は、使い古しで、わりと新しいモノがオススメなんだろうな!

まずwindows側ではインストール後、1度再起動して、初期設定が必要かも?!

スクリーンショット 2024-03-12 230428.png
まずスイッチをONにして、USBケーブルと言う項目をチェックするとドライバーを読み込んでる感じの様子があった。

事が終わればOffにしないとUSBケーブルを繋ぐ毎に、反応しあって自動起動してくるので、ファイル転送とかテザリングできなくなりますのでご注意!!

sd1.png
windowsの設定が出来てれば、スマホでは、Android側の設定を求めてきますけど、ここでするのは、画面解像度の設定と音を鳴らすかどうかだけです。

何処でブレイクするか分からないので、最小から一つずつ確認していたら、真ん中あたりで綺麗にパソコン画面が表示されました。

なおインターネットセキュリティとかは強制停止に、画面系のロック機能とかは全てoffにしておいた方が妨げられなくて動きが良いみたい。

良く考えて、総当たりで操作すれば、いつか何とかなるものですね(汗;)。
クオリティー高過ぎると真っ黒画面です。低すぎると滲んで見えます。
一括で元に戻すデフォルトボタンとか無いみたいなので記憶力は必要だな。まっ、数個のメニューですから、慣れさえすれば、それ程は難しくはないはず。

ただ必要ないボタンとか押してるとネットに繋ごうとしたり、IPアドレスを求めてきたりは、普通にあるのでご注意!

解像度がキッチリ合わないと、アイコンとかボタンとかクリック出来なかったり、縦横比がずれて歪んでたりは、良くありますので、メモを録りつつ、これも総当たりで...
設定のあとフリーズしている時はケーブルを抜き差しすると反応してた。

240311_180300_Moment(3).jpg
ちゃんと写し出されると、windowsは、パソコンのマウスとキーボードでも反応するし、スマホのタッチパネルでも反応してくれてる。隅の方で切り替わる感じあった。

一応、操作が出来る事が確認できたら、スマホからパソコンの電源を落とし、パソコンの液晶のコンセントを外しておきます。

再びパソコンの電源をONにすると、スマホ画面にwindowsが現れてくれて、ログインPWも書き込み出来た。

双方の SpaceDesk設定に矛盾がなければ、元の液晶は無くても、スマホだけでパソコンが動かせる事が分かった。


PS ; どうしても表示されないとか、旨く行かない場合は、windows側の画面解像度も小さくしてみたり、拡張をいじるといろんなパターンで表示出来てた。

Androidでは任意の解像度も書き込めるようなので、全てのパターンをメモしておいて、それらも試すと良いと思う。ちなみにうちは、win10やでは、まだ旨く表示されてません。

windows側がONのままだと、アプリ設定から強制停止にしても動いてますし、アンインストールした後も、ケーブルを繋ぐとポップアップ表示が画面を覆いますから、使わない体の時には、windows側のメニューで、offしておく必要がありそうだった。

まだ1週間未満の初心者ですが、印象としては、不安要素もあるので、モバイルデーターとか制限かけて通信遮断した上で作業進めた方が無難なのかもって思えてたりも...

しかし実際スマホでは流石に小さい画面です。近いうちにタブレットに取り替えて、windows11のアップデートにチャレンジしようと思います。
結果は後程!!(⌒‐⌒)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お庭の植物 事情 2024冬~春 [うぴガーデニング]

うちの庭もやっと春めいてきてるな~

DSC_0077.JPG
鬼切丸は花そろそろ終盤ですね~。

DSC_0060.JPG
こちらも巨大アロエで、スピカータです。何とか枯れずに蕾が膨らみ始めてます。

DSC_0068.JPG
秋に植え替えていたアロエベラの小苗とキダチアロエの挿し木です。こんな小さくても、確りと越冬してます。ちなみにベラは、もう花穂が出始めてます。

DSC_0072.JPG
ちょっと不思議な咲き方ですが、花咲いてますね~。マリーゴールドです。

DSC_0070 (1).JPG
冬来てから、枝を切って挿し木にしていたハイビスカスです。ちゃんと生きてる様子。

DSC_0042.JPG
裏庭のアシタバです。秋に花が咲いていたけど、枯れずに葉を増やしています。定説では、「2~3年で花が咲き枯れる」となってますが、こちらでは、1~2年で花が咲いてます。花が咲いた株で枯れなかったのは今年が初めてです。

陽当たりの悪い場所のが長持ちするし、地下水脈が豊富な方が生い茂るようで立地条件が限られる植物だと分かります~。日本で育つ植物の中では、もっとも薬効が高いのではないかと思えてます。






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ニット帽 茹でてみた! [ダメだしDIARY]

超カイカイで出番が全く無しのニット帽と常用してた古いニット帽ですが、60℃以上でダニとか死滅させられると言う事でぇ~
DSC_0005.JPG
取り敢えず茹でてみた!


寒さはまだまだ冬だけど、今年はもうオワコンなので、来年その効果はみることにして
HORIZON_0001_BURST20240307124658581_COVER.JPG
取り敢えず干してみました。

ゆっくりと沸騰させたけどクチクチにはなってない様子だな。


食材買いに行く際、寝起き頭隠すのと、暗いうちにゴミ出しする際、耳カバーするのに必要なので、まだまだ使いたい分けっす~。

旨くいったら、全部茹でてみる予定です。

じゃ!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ソーラーパネル解体中 [Enjoy・Eco・Life]

先日の続きです。
掃除しながら2時間くらいかかったけど、何とかなりましたわ。

綺麗にシーリングが取れたら、溝のシーリングをカッターで、周囲全て縁切りしていきます。

DSC_0022 (1).JPG
まず上下の短い方のフレームを抜く。

傷を入れないよう当て木をしてプラスチックハンマーで左右のコーナーを交互にトントンします。

DSC_0030 (1).JPG
4点で圧着されていた補強アングルが出てきます。一度外すともう圧着できないので、長い方のフレームの補強アングルは触らない。

DSC_0036 (1).JPG
今回使った工具類はこんなものです。取り残しシーリングもだいたい綺麗に剥がせました。

DSC_0039 (1).JPG
マイナスドライバーの先でこさいでみたけど、溝の中のシーリングが結構残ってます。 何か対策考えないとな~

組み立て方と、十分な強度の接着が今後の課題ですけど、これから考えてみる。

アルミ用の接着剤は、溶接と変わらないくらいに固まるから、あれを少量だけ使ってみる予定です。

また失敗したときヤバいですからね~。

...っか、ちゃんと組み立てられなかったら、分解失敗だったかも知れないな。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

シーリング剥がし中 [Enjoy・Eco・Life]

何か時間かかりますわ~。!!

本日のお昼に、注文のスクレーパーが届いたので、早速、作業開始してみた。

不良品とまでは言わないけど、パネルが枠から落ち込んでて、周囲の所々に数ミリの隙間が空いているのが、ちょっと強度的には不安ありでして、買ったばかりだけど、発電テストは無事に完了したので、分解してみることにしたんです。

DSC_0015 (1).JPG
3時間以上かかって、100wパネル1枚のアングル裏の周囲がほぼ剥がせた。

マルチツール(スクレーパー)は、四隅の盛っているヶ所だけで良かったんで助かった。

回転数、ゆっくりでも、パネル裏を傷付けそうでヤバいでんすよね~。ホビールーターじゃ適当なもの無いし...

コーナー以外は、オルファのカッター(大)で剥がせました。狭くてダメな所は細い普通のカッターで慎重にやりました。

普通のアングル枠かと思ってたけど、剥がすと、サッシの窓枠みたいに、4mm前後の溝みたいになっていて、ソコにソーラーパネルをはめ込んでる感じなのが分かってきた。


この寒いのに汗かきましたわ。

ただ枠から簡単に外せるかどうかは、まだ分からないです。続きは明日になります。

今日より冷え込むと延期になりそだな!!


実は、外壁も修理予定がありまして、シーリングヘラとシーリング剥が1体のものも買ってたのですが、太くて使えなかった。

奥張ってるので、もっと先の細長いのが必要です。

しかし柔らかくて良かったです。

カチカチならカッターでは無料だったハズ。溝にもシリコンが詰まってるので、そうとうな力が必要だった。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ディスクトップPC フリーwifiでアップデート [デジタル端末色々]

windowsのアップデートはもう無理だと思ってましたが...

「使わなくなったスマホやタブレットをパチョコンのモニターに出来るよ」と言う事を聞きまして、少し望みが出てきたので早速チャレンジすることになった。

長く放置していたタブレットを動かそうとしたら、スイッチ類が固着して動かなくなってるし、電池は無くなってるし、ウンともスンとも(笑;)


...で、バッテリーを取り外して、18650仕様にしてみてた。ここまでが、2~3年前の話!!

スイッチの方は、カチカチしていたら、少し動くようになってきたので、もしかしたら行けるかも知れないな。

充電待ちです。
DSC_0031.JPG
今、ソーラーでやってます。

DSC_0030.JPG
市販の充電器でゴム板を切って挟んで、±の端子を挟んで、配線すると充電がはじまった。

電源が入るかどうかは、まだ分からないので、また改めて...

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

設備投資 第2弾 [Enjoy・Eco・Life]

現状は、十分足りてはいるのですが、大型家電を動かしたいと言う願望から、またまたバッテリーを増やしてみた。

ここへきて、やっとと言うのか、これ迄の計算が合わなかった理由も見えてきてる。

消費量から考えると、バッテリーの名称表記の数字ではなくて、小さく書いてある5時間率の数値で計算を起こすと、係数とか用いらなくても、容量と消費量がほぼ一致している様子がありまして...


表記130Ahのバッテリーですと、5時間率75Ahですから、それで算出したら近似値が求まる分けっす。

6割もの誤差が出ていた理由ですわ~

正しくは
DSC_0002.JPG
★ 75Ah×4個×10.5v=3150w

これで、インバーターの変換効率が8割だとすると、2520wが実際の容量と言う予測がたちます。


現状でパソコンとか1日700w分くらいをソーラーに負担させてるので、今回の増量で、3.6日分はある計算。

雨季も何とかなる容量ですね~。

ただ冷蔵庫が、24時間で1800w 以上くってまして、これをカバーするには、まずインバーター容量をpeak3000wくらいのものに交換が必要でして、蓄電池は、ちょうどギリギリでカバー出来るかどうかって瀬戸際なところ?!。


最終的には3日分くらいの余裕はあった方が、チャージコントローラーのフロー充電の都合上、充電効率も向上してくれそうなので、今後は、毎年増やして行かないとですかね~。その内、古いの廃棄して新しいの増やすみたいな事になるんだろうな~!

...まだまだ先は長いわ。

...今は、頑張るしかない。


ただ今後の課題は、電池寿命を見極めるかな~。

PS; 先日、ソーラーパネル傾斜角を、比較的お安く稼働させられる金具が届いたので、本日は、取り付けアングルの交換を始めたく思ってます。

じゃ~また~~( ̄▽ ̄;)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ムダにギガ消費してみた。 [デジタル端末色々]

実は、先月いらないファイルやフォルダの一掃作戦を実行してまして~

5年くらい行ってなかったサイトですけど、ショートカットがあったので迂闊に開いてみたのですが、w10がクラッシュしてしまいまして、復元っていうのか、ディスクメンテも兼ねまして、フォーマットやエラーチェックして、ゼロフィルの手前までやって、トラブルの無いことを確かめて、元の PCに戻し、現状のw10 isoとw11 isoをダウンロードして来てたのですが~

w11 って最近は噂も聞かないから、どんなやろって事で、そっち先にインストールしてみました。

DSC_0047.JPG
まずw10と同じログインアカウントの設定を済ませて、インターネットに繋ぎ、インターネットセキュリティをインストールし、以前の設定でGoogleログインも済ませて、wアップデートしてみた。

ここまでの結果は、マウスもまだ、まともに動かないよね~?
頻繁に2度打ち3度打ちして、ファイルやフォルダが消失したり、非常にヤバいです。

タスクバーも固定されたままだし、でもアップデートで何とかなるかと思ってたけど、何も変わらなかった。

Screenshot_20240302-173804~2.png
1日に、1.4GBくらい使ってたので、今、7.5GBと言うことは、2時間ほどで6GB以上も使った事になる。

今回のメインの目的は、Band Labが使えないかと言う事だったんだけど、アップデートも合わせると2G近くあると思うけど、途中でダウンロードがエラーで停止、最初からやり直し、最終的にインストールの最後でまたエラー出てインストールさえさせて貰えなかった。

多分、未対応なんだろね~。

ダウンロード出来るのは、ただでは使わせて貰えないw11だと言うことが分かっただけの時間でした(爆;)。

来年は、w10のサポートも終了と言うことなので、もうAndroidと、スマホだけみたいだな~。

Ubuntuの噂もとんと聞かないし、windowsより使い易いフリーOSがご入り用だよね。

振り返ると、この数十年、通信費やデジタルの消費だけがかさんでて、何も出来なかったなって思えてる。

お買い物ツールに、いくら消費したかって考えてると、アナログ人間、完全な負け戦だったよな~!!

追伸PS; 1GBの謎解明。
スマホの仕様が少し変わってたので、多分、スマホのアップデートが行われたのだろうと思う。

しかし、2日目にムダに6GB以上とはな、今月もそうとうキツくなりそうだよな!!( ̄▽ ̄;)


PS; w11情報の訂正です。

トラブルの原因が判明。ワイヤレスマウスの電池残量不足?そんな感じです。有線に変えると解消しました。ネット接続は、もう今月は無理なので、来月、改めてBand Labダウンロードとインストールしてみます。
エラー解消している可能性はありえるので...

印象ですけど、動画も音質も画像もこれ迄で最高レベルの出来かなって感じです。w10で続いてた液晶トラブルも解消してる様子だ。

w10の代替えとして、既に十分使えそうに思えてる。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アフリカーナの種まき [うぴガーデニング]

3/3は、ひな祭りと言うことで、外はもうすっかり春めいてまして、昨年に買ってたアロエの種子を蒔いてみる事にした。

DSC_0003 (1).JPG
正直まだ少し夜間は、10℃以下の日もあり、かなり寒いめです。

日中は、南側の室温は、35℃越えてたりもしてまして、室内では、既に温度管理が難しく発芽困難なシーズン。

DSC_0040.JPG
屋外、南側の庇の下です。

ここも雲の無い日は、30℃くらいになります。梅雨入りまで待ってたら、害虫も多くなり、発芽と同時にエサになる。

天気の良い日は40℃近くにまで温度上昇あるから、せっかく発芽しても枯渇する。

暖冬の影響で今のシーズンでも、梅雨並みに雨も多く、夜間の冷え込み対策さえ出来れば、ちょうど良い時期と言う事で、屋外の紫外線の強さに期待を込めてます。

これまでのケースでは、梅雨入り後に種をまき、氷を種まきの上に並べてそれを数日続けて発芽した経験があります。

今年、花を咲かせたフェロックスとマルロシーですけど、過去ログにも載せてありますから興味のある方々は開いて読んでみてください。

※国内で発芽困難なのは雨季が暑過ぎてる為との判断からでした。

じゃまた~!!
(⌒0⌒)/~~



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

やたら広告多いよね~ [ダメだしDIARY]

スマホのギガ制限ですけど、重たいページ開かなくするとかー、何かもの足りないよね~。

Screenshot_20240229-172933~2.png
毎日 ※MBとか、設定したサイズで警告出るとか、途中でギガ不足しそうな月には、2GBくらい残して手前で停止とかね。

まだ続くギガ不足と言うよりは、通信料キツい分は細かく途切れないように考えて欲しいんですけど...


近いうちに利用者獲得競争激化で、またギガ料金体制が変わりそうな予感してるので、予測してみました。

10GB/月まで1,000円(+1割引)
30GB/月まで2,000円(+1割引)
60GB/月まで3,000円(+1割引)
以降 無制限 4,500円(+1割引)

5Gスマホ時代到来です。こんなプラン使えると思えるけどね~。


ってか、潤月終わってから、スパムメールと、やたら広告が多くなった感じあるけど、うちのだけかな?アプリのシワザかな??
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感