SSブログ

アロエベラ小苗の育て方 [うぴガーデニング]

西日本やっと恵み雨です。
ここ一週間くらいは、日中は夏、夜間は冬と言う体調に悪い気候が続いてますけど、何ヵ月ぶりだろな雨は...

DSC_0116~2.JPG
水道料金も安くないから、庭の植物はかなりヤバい状態だったのですが、本日は、小雨の中、アロエベラ親株から小苗を切り離し植え替える作業をしてました。

12鉢くらいですが、20cmくらいまでのものが30本くらい地下茎から育っていました。

ブロックで作った特設花壇の植物は、殆どが枯れてしまってたので、そこへ移植してます。ここは水捌けと保水性を両方兼ね備えた真砂土ですが、土はカチカチになってた。

そりゃ枯れるわな~


余談ですが...
アロエ類の大半は、原則的には、原産国の約2ヶ月くらいの雨季、20~25℃くらいの気候の時に水を与えるのがベストみたいで、なので地域によっては、植え替え時期、夏と冬は避けるべきとの予想。

真夏日や氷点下日に水やると枯れたり病気をお貰いする事があるから!

西日本の冬、葉が凍結すると低体温障害で枯渇しそうになる事がある。西日本の夏は熱すぎる気候なので、30℃も超えてくると、葉の沸騰対策で半日日影とかへ移すのが良い。オールシーズンで、20cmくらいまでは枯渇し易いので注意が必要です。

肥料次第で成長は早いのですが、しかし、大きく育ってくると庭が手狭でヤバいです。

アロエは、過酷な環境では外葉を枯らしながら真芽を成長させたりしますから、完全に枯渇する事は少ないのですが、悪環境時に行う対策で、逆に成長を妨げる事は時々ありますから注意が必要そうです。

うちでは既にスペースが無く移動させられない植物もある現状なのですが、去年みたいな雪とか積もると最悪なので対策考えてる最中でして、コロナも終わってるみたいだし、アクリル板とか安くしてくれたら屋根とか作ってみるんだけど...

水のやり過ぎは良くない感じはあるのですが、あくまで悪条件時なので雨天は問題無さそうと言うのか、こちらあまり雨降らない地域なので、その辺りはまだ分かっていないのでした。

じゃ!!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。