SSブログ

換気扇にアミ掛けてみた! [Enjoy・Eco・Life]

浴室の換気扇ですが...

ゴキやイエグモ、コオロギ、カナブン、ゲジゲジとか、ムカデやハチまで入り込んで来る時あるので、屋外のフード用のアミ蓋を作ってみました。

DSC_0094.JPG
1×4(ワンバイフォー)の板を4分割してフレームを作り水性のクレオソートを何回か塗り重ね、タッカーで、農作物用(極細目)のアミを張ってる。

DSC_0096.JPG
何年くらいの耐候性があるのか、手作り品の楽しみですね~。

あと手強いのは、トイレ回り。

まだうちは水洗じゃないから、ここを完全に塞がないと、ハエとり紙やフマキラーやベープマットがいくらあっても足りない。網戸やサッシじゃ話にならない現実を製作メーカーは知らない。


家根の遥か上の作業は、危険がいっぱいで、まだ寸法も取れてない現実。どうしょうかと模索中。

そもそも元々の作りとか疑うよね~。お値段なんでしょうかね?換気扇の方は、風洞にケーブルが通っててルーバーが完全に塞がらないようになってたでぇ(爆;)。

DSC_0108.JPG
病は、「水回りから」というくらい、生き物の出入り対策は、田舎家屋の重要な感染症対策なはずなのにな~!!


PS;
基礎回りからちょっとチェックしたところ、ヤバい出入口が何個も発見できてました。

立地条件を良く検討していないとガラリや床下換気口すらヤバいと思えてる。

なんかシロアリ詐欺業者みたいだな、本日の自分(笑;)v
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。