SSブログ

デダーーァ゙ !! アナコンダ かよぉ?! [うぴバードウォッチン]

これマジ大きかったっすよっー。!! 2m近くあったんちゃう ?! ・・・ソンナァ !-O-! ・・ナイナイ ^ ^;

半分だけ写ってますが、アッタカモ・・(+_+) このクラスになると アナコンダ だよね。 ほんとに日本かよっ。! (原版を見せて挙げたいくらいなのですが、凄い迫力ですよ。)

えっーて思って、ちょっと ヒイて見ていると止まったんです。それで撮れたんですけど、覘き込むと プクッ、プクッって 膨らんでる。 大きなカエルを食べてるみたいです。 それも 2匹だぁー。

頭の大きなこと、大きくなことって、アオダイショウの大きいの見たことあるけど比じゃないですねー。長さも太さも凄かったよー。 そして最後に 1mくらい びょ~んって跳んだのには驚かされた。 蛇って飛べるんだぁね~~。^^;

PS : この蛇、口の奥に牙があってマムシにも負けないくらいの猛毒があるらしいってことは以前も言ったけど、頭部の後ろの首部 (頸腺という10~20cmくらいの部分) からも違う種類の毒を放射するらしいっす。それは猛毒ではないようですが、目とかに入ると失明の危険もあるとかないとか・・。 知らずに近づいてたけど、↓↓↓ 多分、こうなるとヤバイんだよねー。日中なのに目が鈍く光っていた。

「大蛇が毒吐いたのがかかって眠り続けた。」 なんて伝説聞いたことがあるけど、まさにそれですよぉ。 ワーっ (ToT)/~~~ 生きてて良かったぁーーー

レッドデータによりますと ヤマカガシ [ 愛媛県カテゴリー:低地減少種 ] だそうです。
こちらは、300m級の山ん中でしたが、国内の最大記録を更新したハズですぅ。


nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 6

怖い! けど見たい!
ご無事で何よりです^^
by (2006-06-21 18:04) 

maron02

いい~@@こんな蛇そこいらへんに出没するのですか???
かえる食べてたんですか?怖すぎます・・^^;
by maron02 (2006-06-21 18:16) 

mabochan

うぉ~~~~~~~~~!
鴨は硬直しちゃいました。(T_T)
by mabochan (2006-06-21 18:20) 

うっぴぃ〜

>19672kさん、ananさん、まろんさん、Mabochanさんナイスコメントありがとうございました。

国内にこんな大きな蛇がいるとは実際思っても見なかったのですが、山々には結構いたりするのかも知れないですね。えさ絶えなければいいけど・・
by うっぴぃ〜 (2006-06-26 07:25) 

OHARIKO

きゃーーー。1mも跳ぶなんて嫌・嫌ー。
ヤマカガシって随分大きくなるんですね。
アオダイショウ、昔はよく見かけました。実家は裏が山でしたので
玄関の土間に入り込んだり、川を泳いだりと恐怖におののくことも度々。
水田が無くなり、川が汚れ、蛇も目に付く場所には現れなくなりました。
山には今でも生息しているはずですが。
PETAMUN_Rさんのところは本当に自然が保たれているんですね。
羨ましい、、、けれども蛇はイラナイです。眠り続ける毒もイラナイ~。

今更ですが昨年いただいたコメントにレスし忘れてたのに気づきました。申し訳ありませんでした。
by OHARIKO (2006-06-26 08:56) 

うっぴぃ〜

>お久しぶりです。小梅さんナイスコメントありがと
コブラなんかの跳躍 ? は、TVとかで見てますけど、ああいうのとはちょっと違っていまして、藪の下に向かって、ヒラって、・・その後、ドデッ゛って鈍い音がしてましたが(汗)、・・あんな重そうな体を空中に浮かす跳躍力は何処にあるんだろうって不思議でした。

状況しだいでは人にも跳びかってくることもありそうな現実、この時、初めて認識しました。こんなところでも深山には未知な部分がまたまだありそうですよね。

こちらは比較的浅い時代に火山か地震で隆起した出来た島だと思います。ここ自然は人口的な部分が多そうです。内陸部の広大な深山にはいつも憧れてますw。

レスは気にしないでください。僕も忙しさや疲労感に敵わず、覚えていても忘れてることあります(汗)。
by うっぴぃ〜 (2006-06-26 21:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0