SSブログ

巡回冗長検査(CRC)エラーです。 [デジタル端末色々]

せっかくの超ロング休日なのに・・

巡回冗長検査 : ジュンカイジョウチョウケンサ (CRC)エラーです。

他のパソコンでも試してみると、「送り側のファイルまたはディスクから読み取れない」というエラーが出ました。

メモリーやプロセッサーのスロット部、IDEなどのケーブルやその接続状況も関係していることがあるけど、DVD-RW へ焼いてみると正常なんですよぉ。

既製品のDVDメディアとかコピペする場合もエラー出ないようなので、ツールの書き込みミスを疑うか、メディア自体を疑うことになる。

激安の DVD±R メディアが問題なのかなぁと行き着いてますけど・・・

もちろん、8倍速メディアへ4倍速書き込みとか、セーブして焼いてるんですよ。それでもさっぱり。

・・で、焼けクソで2倍速まで落としてみると、おゃ? ちゃーんと焼けてるではありませんか(汗)。
 ※ これ、読み出しの方も正常でした。

やっぱ、まったく書き込めないメディアを販売している訳ではないんですよね。? ユーザーサイドで、価格相応の速度まで落としてやらないといけないんだぁ(笑)。
いわゆるエンブレムチューンというやつなんだと思うけどぉ、表記速度で書き込めるドライブやツールは実際、存在しているのだろうか。それ問題です。




/// 追伸 : 一日明けた本日判明した速報です。 
VISTAのインストールができなかった MP5308D ですが、4倍速のDVD+RWメディアに アップデート統合のWindowsXPを焼いてみたんですけど、DVD-ROM焼き選択すると8倍速オーバーで書き込めてしまった。

しかも通常+R焼きではまったく読めなかったコンポドライブでも、なんとかREADできてるみたいだから驚きです。

・・で、そうなるとより高速なメディア買おうと、8倍速DVD+RWを探していたんだけど、どうも8倍からは、 HighSpeed DVD+RW っていう別規格らしく DVDドライブ自体が対応していないとダメらしい。

  ・・それって、4倍速書き込みもできんのかぃ?!

CD-RW の時はHighSpeedメディアでも普通のドライブ(最高速)で書き込めてたよね。

DVDメディアは、ずっと、すごく高かったんですよねー。 Serial ATA HDD の方がぜんぜん安いと思えていた。 な・ん・かぁ~、悪質って感じですよね~。 やっと使え始めた4倍ドライブが廃れる。

今は、DVDのインターフェイスも Serial ATA らしい。これは外付けも可能ということでしょ。!! USBより良いねぇ。

※今回の DVD Writing は、ImgBurn っていうフリーのツールなんですけど、イメージファイルも作れるし、ドライブ毎に拡張機能とかあって、バンドル版より、ぜんぜん冴えてた。


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 1

うっぴぃ〜

(。・_・。)2kさま、nice感謝です。


by うっぴぃ〜 (2017-03-14 11:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0