SSブログ

350Nm 3役 ドリルドライバー動作テスト [うぴうぴ電子工作]

先月の520Nmのインパクトですが、結構、使えてそうだったので、今回は、同じ系列、メーカー名の無い電動工具シリーズで、マキタ互換バッテリーで動作するドリル・ドライバーも買ってみました。

とにかく安いんですわぁヾ(≧▽≦)ノ


キリでの穴あけテストでは、問題なさそうだな~
ホールソーはうちの12V改造(20v/50w仕様)のが全然早く穴あけられるかも(( ´艸`))。


回転音も静かだし本調子ではないのかもしれないと思って電流計測してみました。

16.8(14.4)v と 21(18)v の それぞれハイ/ロの電流になりますが、結果は動画の通り。
ネジ・ドリル・振動の3モードともほぼ同じ値でした。

電力コントロールには大晦日に作っていたモータードライバー使ってます

ハイとローの電流差は200mAもなさそうでしたが回転数はかなり違うことが分かります。
14.4vと18vでは500mAくらいの差がありましたからトルク感はかなり差がありそうでした。
ただローがゆっくり過ぎててあまり役に立たない感じでして、最大どれくらい電流流せるのか、いつかテストしたいと思ってますけど


現実、350Nmだと軽く車のホイル外せるはずなのですが、現実はまったく歯が立たない。28Nmでも回せなかった。

トルク調整が25段階表示になっているけど、1からひとつずつ回すと18段階で右端。コーススレッド75mmは問題なく打ち込めてますが、21Vくらいでは上から2段階はまったく使えないです。ボルト類はさっぱりな様子ですね~。




・・で、振動ドリルチェックしてみました。

快適に打撃している様子です。
木材に穴あけるようにセメントブロックに穴があく感じです。
この後10mmのキリでも試してみましたが旨くできなかった。セット部が六角でなかったのが原因。準備不足でm__;m また改めてみます。



※他の無印工具と比べて電流値が少ないし、回転音の状態から考えても、3Aくらいの18650を6個か7個か直列で行けるのではないかと思えてますが~

最低120Nmくらいは使えないと買った意味がないので

その確認はまた今度・・



あと余談だけど
突起電流みたいなのが瞬間最大で2倍以上流れる感じがある。24v付近で使うとキリを取り付けるときと取り外す際にヒューズが飛びまくる。5Aは流れている。電圧に応じて大きくなる傾向でした。

この為か、バッテリー使用時に保護装置が働いたと思われる感じで使用できなくることがある。
コンデンサーやダイオードで対策できれば良いけど分解例がネット上にまだない様子。


こんな感じでなんとかならないかなって思えてますが
https://petamun.blog.ss-blog.jp/2018-12-08
( ↑ 最下部)
まずはハウジングからモーターを取り出さないといけないな~。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。