SSブログ

夏はやっぱりスイカよ!! [Enjoy・Eco・Life]

何ものどを通らない朝でもスイカはいける。

スイカ.jpg
食べ終わると一口サイスの駒切にして乾燥させて廃棄。

少し残しておいて一部はチヌの餌

これに釣り針を通して河口付近や防波堤沿いをプカプカ流してやると食らいついてくるらしい。

チヌは普通に釣りしていても、そう簡単に釣れる魚ではなさそうですけど、餌と釣り方だけでアジみたいに入れ食いする魚でもあるようですから、たぶん池でフナ釣る感じだよね~。

泥臭の抜き方を知らないと食えないともあった。

いろいろと学ぶことも多そうな魚です。


他、ぶつ切りキュウリとかも良いとか

この時期だとカナブンやセミ、トンボ、オオスズメバチとかも入れ食いだそうな・・

あと.ルアーなら、ミノーとかじゃなくて軽めのバイブレーションだとか。

最近は、ジョイントキャンディーも評判良さそうな予感です。

nice!(0)  コメント(0) 

まだ4割ほどの続き [毒吐き誤シップ]

あれですかね~

感染現状を理解しない若者たち、彼らは、発症した際、保健適用外にしたらどうでしょうかね。?!

それならば、夜回りも無駄にならんし

どちらの機関も、国や行政の方針に従えない人たちまで、かまっている余裕はないハズですから・・

そういう枠の人々は、ワクチンとかも有料化したらいいと思うしかない。


適用除外者扱い枠を設ければ良いのかも



死亡者は激減しているといってみても、軽症・中等症者が増えれば、これからの病院運営、そうとうに大変そうやな。

来るべき時がやってきた感強いわ。

五輪終わるまで、規制とかも、抑止行動を本格化しずらい面も少なくないでしょうし・・

nice!(0)  コメント(0) 

デルタ株はまだ4割ほど [毒吐き誤シップ]

なんか、毎日1万人規模だね~。

関東圏すごい勢いです。特に東京は・・

まぁでも全体の30%前後でもかなりのワクチン効果があるようで、死者数は毎日100人なんて事には至ってはおらず、重症化している人の勢いも米国やブラジルやインドほどではない現状。

しかし病床が5割くらい埋まっていて、切迫しはじめているらしい。

こうなると中等・軽症合わせると、救急車はもう回っていないとの予測です。こう猛暑日が続くと熱中症だけでも、全国的にてんてこ舞ですから。


五輪閉会が8日ですから、それまで警戒を促す目的で、以前はピックアップしていなかった若い層を感染者として数値に取り上げているのかもしれないと個人的には思っているのですが、保健所からは年齢別感染者数しか上がっていないので、詳細は不明です。


どっかのスペースを隔離場として確保しているとか聞いているので、昨年の冬~春程の危機感はないのですが、20~60代の感染者、毎日3桁ですから、少なくないですね。

もしかすると2万人超えるかも
閉会式待たずして、また規制がかかりそうな予感です。


でも新型インフルくらいの感じですから、新たな変異株が出なければ今年と来春までがピークかもしれないな。



余談でけど
アジアに生息する絶滅が危ぶまれているアルマジロみたいな動物から似たようなウイルスが検出されているらしい事がわかったって記事がありました。

これが元株かもしれないとの噂。

何処かの研究機関が人に完成するように作り変えたのかもって疑ってる。



今更ながらですけど、良い機会なので、国内の医学生や看護学生も養成しておいたほうが良かったのかも知れないですよね~。伏線っていうか、早めの対策の一環です。


五輪前、飲食店は、訴訟構えるとかって言ってたグループも少なくないみたいだったけど、ここまでくると、現状どうよって思うね。
nice!(0)  コメント(0) 

キッチン生ゴミ対策 [ダメだしDIARY]

こちらの地域は、火曜と金曜しか生ゴミ出せないです。

冬はまぁそれ程でもないのですが、梅雨ころから、秋までは衛生的にもヤバいですよね~。


・・で、水切り、臭い、汚れをクリアできれば、良いのですけど、ちゃんと現実考えて作ってるのかよってくらいは、いい加減なものしか見たことないんだけど・・

まず不織布ですけど、円錐形のが水切れ易いとは思いませんかね。?

水切れたら、半クリアコブクロに入れて口縛って、ゴミ袋にポイしてる人おる?

次に密封性があるほうが良いとは考えないのだろうかね。?

三角コーナーって、半年も使うと相当に汚れてないですか。?

更に、底が外れて、底が汚水流せたり、簡単に洗えると良いとは思わないのかな ?

って考える分けです。

塩素系とかのキチンハイターとか使ってれば滑りけは取れるけどね。

排水溝掃除用のスプレーとかも臭いも一緒に取れて良いですわ~。


容器の内側が不清潔にならないようにステンレスのライナーが備えられているといいよな。

こんなのみたことないやろ。?!


最近は、薬品混ぜて、肥料にするやつもあるみたいだけど、あれて何個あったら足りるのかなって考えてしまうわ。

ぜんぜん安くはないでしょう。

庭の日の当たらない目立たない場所に並べなあかんし・・




で、ナマゴは、毎日来いよって思うのよ。
nice!(0)  コメント(0) 

まじでトコロテン [♪うぴ演奏会]


五輪も始まったということですが・・

暑さ紛らわせで弾き語りで歌ってみた!!
nice!(0)  コメント(0) 

毎日がところてん [ダメだしDIARY]

この続く熱さ、現実、アイスしかノドを通りませんわ。

最近のうちの食糧事情ですけど
ところてん.jpg
ぽっこりお腹も気になるので、お昼には、ところてん食らうことにしているのですが・・

付属の辛子と酢醤油・・

もっとうまい食い方はないのかね~(*´Д`)

流石に毎日は飽きますぜぃ






また一句!!

 夕暮れて 肩まで浸かる 足湯かな
            from うっびぃ~



nice!(0)  コメント(0) 

最近のネット接続・・ [PC生き残り策戦]


・・極力セーブせざる負えない現実なんだけど、

その短い間でも、ずっとwindowsのアップデートが邪魔している感強くてまいるわ~。

パソコンは3台も4台もあるのにねぇ!!


アプリとか一つも使えね~わ(笑;)。
nice!(0)  コメント(0) 

キックバック責任の行方は?! [毒吐き誤シップ]


 梅雨寒めて 募る献金 事故の基
           from うっぴい~
nice!(0)  コメント(0) 

庭実生の種から育てるアロエ [うぴガーデニング]

https://petamun.blog.ss-blog.jp/2020-10-22

↑ 昨年、10月20日発芽分のアロエ・サポナリアです。

.DSC_0021_CENTER.jpg
やっと少しずつ成長しはじめた感あるのでupですが・・

秋物はというのか、室内では成長がかなり遅い感じです。



屋外のものは、冬場以外ならば、たい肥(醗酵鶏糞)と水を少し与えると、みるみる緑化してくるのですが、栄養が足りないのか、環境が悪いのかですが、たぶん、紫外線が不足しているとの予測だ。


9ヶ月、まだ1cm未満です。

5cm超えたら屋外デビューの予定!!

nice!(0)  コメント(0) 

ワクチン争奪戦線 [ダメだしDIARY]

国内でワクチン接種が必要な人口は、最低3500万人くらいから、最悪な状況を想定すると、その2倍くらいだとの予測。
ちなみに3500万人は60歳維以上の人口で、その倍は、40歳以上の人口。


2021年7月現在、国内で使用が認証できているのは、ファイザー社製とモデルナ社製とアストラゼネカ社製の3種類ですが、他シノファーム(中国)製やスプートニクV(ロシア)製のワクチンにも注目は集まっているはず。


接種順位ですが、日本では、年齢別感染者数や重症化致死率などにより、最優先を、高齢者や医療従事者としている様子だ。


これに1年目のクラスター実態調査の結果を加えれば、大体の必要数の割り出しはできるはずだけど、現実はと言いますと、世界的に生産と消費のバラスが整っていない様子はあるようで、必要数確保できない感染拡大の国々への供給が、人道的に行われている様子もあり、なかなか思い通りには進まない現状もありそう。


ファイザー社製のワクチンは、摂氏70℃での保管、副反応対策で2回打ち、6か月の効果。 
モデルナ社製は保管温度は、-20~5℃ 、副反応対策で2回打ちで、6か月以上の効果
アストラゼネカ社製は保管温度は2~8℃、1~3回打ち、免疫効果は重ねるごとに高くなる傾向。


当初は9割くらいの感染抑制が期待されていましたが、2年目入って、デルタ型やアルファー型の変異種が出回り始め、感染抑制率は6~7割程度まで低下しているらしい。ただその現状下でも、重症化や致死率をかなり抑制できるというデータもあり、病床のロックダウンは免れる傾向もあるとのこと。

また発症後、長く倦怠感などが続くなどの後遺症対策にも役立っているらしいという見解があった。


nice!(0)  コメント(0) 

免許更新済ませてきた。 [ダメだしDIARY]

実は、先月、免許証の更新に行ってました。

この島から徒歩で行くのは、これで2回目ですけど、今回は、タクシー使わないで行ける方法があるらしいことが分かってしまった。

いつも思うけど、センター向きは、交通の便がとても悪いんですわ。


ちなみに高浜港でフェリーを降りると、左側に、港の駐車場の管理事務所がありまして、そこで電話代渡すと、タクシー呼んでもらえるらしいよ。


そんなの知らないから、一番近くのタクシー、グーグルで探して呼んでみたのですが、なんか運ちゃんによると、港は、観(光)タクのシャバってことでしたわ~(笑;)。


なんか、そんな小競り合いあるんだな!!


30分くらいだけど、免許センターまで1300円超えてた。



で、別ルートですけど、電車とバスを乗り継ぎます。

高浜駅から衣山駅まで電車、次に衣山駅前から、運転免許センターまでバス。
時間にして40分くらい800円ほど。


行きは、間に合わないって思えてたけど、同じフェリーに乗ってた人がいたのでどうやら間に合うようですかね?


神浦港からの朝のフェリーだとギリギリ午前中の講習に間に合う感じだと思う。


帰りはその逆でok。


高浜港から、ちゃり乗り降りできるようにしてくれたら、すべての問題解決するんだろうけどね~。電車にちゃり乗せられる時代なんですから・・


また5年後だけど、今回、スマホ使い始めて急激に目が悪くなっていることが分かった。片方が、かなり見え難いっす。

次わパスできないかも・・




お土産は!!
衣山駅前でバス降りたら、196号バイパスに向かって歩くと、交差点から見える位置に、洋服の青山があるんだけど、そこの2階にダイソーができてたので行ってきた。


ダイソータイラバ.jpg
ほしいけど、軽いのがないので買えてなかったんですけど、タイラバの軽いの売ってたわ。
これで餌がなくても鯛釣り放題ですわ~。




nice!(0)  コメント(0)