SSブログ

PAM8610 鳴らしてみた [うぴうぴ電子工作]

パワード PAM8610.JPG
これ、鳴らしてみたけど、増幅器と書いてあった理由が分かった気がする(笑;)


昭和の始めころのラジオの音みたいだな~\(爆;)/

自作 パワード スピーカー 配線.JPG
まぁ、ケーブルの質とか、スピーカーのレベルとか、ノイズ対策とか、音質とか気にして、いろいろと良い音響パーツ使うのが普通なのでしょうけど、今回は、D級デジタルという事で、「とりあえず電気流してみた。!!」って感じでやってみたのですがぁー。

まずは音響ケーブル使って、ちゃんとしたスピーカー付けないといけないんだと思うけどね。
まに合わせの取り外し部品の 4Ω 5w×2個がヤバイ。

自作 パワード スピーカー 消費電力.JPG
音は大きくなるのですが12vで 0.04~0.05A以上電流が流れないみたいで ?!

いきなりの故障ですかね

大きく鳴らしたくない音質ですけど、まぁ懐かしい感じなので、暫くこれで様子見ます。

自作 パワード スピーカー PAM8610です。.JPG
ここ何年も、ヘッドホンやイヤホンしか使わない生活していたからかもしれんけど、そうとうヤバイわー(笑;)

アンプモジュールで自作パワードスピーカー.JPG
でかい容量のコンデンサー並べると良いらしいけど、何処に組み込むのか分からないんだよね~


2/22PS :
フロントと底を板で作ってみたら、そこそこ鳴り始めてる感じあるし・・

更に、座卓の下のカーペの上においてみたらかなり音質が良くなったかも。

やはり箱や周りの音響効果がかなり重要みたいですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感