SSブログ

LEDアーム ほぼ完成っす ② [うぴうぴ電子工作]

・・早速ですけど、

さすがにわか仕込みの素人、実用に際して、いろいろいと不具合が出始めたので、改良してみました(汗;)。 まぁでも改良といっても、ブームの長さを少し長くしたのと、コンクリートの量を半分にしたのと、先っぽのライト部をもう少し明るくダブルにしてみただけですが・・

5050SMD 卓上ライト(改) v3.JPG
今回使用した 5050SMDの5m巻きです。 5050を3個1セル単位で、5mテープに貼り付けられているのですが、1個体は、単品で購入するとハンダ付けにも困るほど、かなり小さいものでして、専用基盤でもがないと、とてもじゃないけど、まぁ無駄にしてしまうケースのが多そうでしたけど・・、でもこちらのテープものは、適当に切って使えるので、超お得ですね~。 

市場には、4種類ほどのケルビン値(色温度)があるようでしたから、目的に応じて間違わないようにしないといけません。これは安かったので、白とだけで、正確な表示は無しだったのですが、12vで点けた感じは、多分5000足りないくらいです。

5050SMD 卓上ライト(改) v2.JPG
これがハサミで切った1セルです。裏は両面テープになってます。12v直流で点灯します。150Ωの抵抗が付いてる。 
5050smdテープ.gif
回路図は多分ですがこんな感じ。中に3個LEDが入っていて6本の端子があります。

線にそって切って、カッターの先で、こさいでプリントされてる+と-の端子を引っ張り出せば、1個を、3.6v(60mA)で使うこともできます。

5050SMD 卓上ライト(改) v5.JPG
これは明るさコントロール回路です。以前もお詫びしてますが、発振する位置までボリュームを下げたままにしていると、ACアダプターが発振したままになり、トランジスターまで壊れることがあります。電圧があるのに電流が流れないなんて状態で、交流用のトライアックコントロールと同じですね~。マイコン制御されてる機器をコントロールしていると壊してしまうのです。

リレー・バッテリモード切り替え.png
テスト回路図です。これで停電時に自動でバッテリーモードに切り替わるはず。

5050SMD 卓上ライト(改) v4.JPG
作ってみようと思いたった皆様方におかれましては、そのあたり、くれぐれご注意くださいませ。コンデンサーを入り口と出口に備えれば故障対策になるかも知れませんが、オシロも持ってないし、まだ詳しく分からないっすm_ _;m。 またトランジスターは、相性もあると思うので、ワット数と型だけで買ってると、うまく調整できないなんて事で、失敗することがありました。 在庫、数種類のうちから、相性の良さそうなものを選んで加熱に応じてヒートンクを用意して、なんて、結構、大変です。

5050SMD 卓上ライト(改) v6.JPG
10kΩ(B)のスイッチ付きボリュームで、PWM並みにスムーズに明るさ調整できます。

5050SMD 卓上ライト(改) v9.JPG
アルミワッシーとスプリングだけでもテンション調整できますから、水平や垂直に開いたり閉じたりできます。

5050SMD 卓上ライト(改) v1.JPG
前回説明済みですが、作った同じ部品2個をボルトで繋ぐだけで、左右に傾ける事も・・

5050SMD 卓上ライト(改) v8.JPG
5050は1個で 0.216wなので 1セルでは0.63w 8セルで、Max 5.184w です。

抵抗値計算は、 (12v - 10.5v) ÷ 151Ω ≒10mA なので、60mA流すには、逆算すると 13.52v 必要そう。アルミ体積を増やすかすれば15VACアダプターでも使えそうですよね。

5050SMD 卓上ライト(改) v10.JPG
トランジスター回路の影響なのか、13vまで電圧上げてやると超明るいのですが、使ってるACアダプターが12.01vくらいしか電圧なくて、・・で、前回より2セル増やしてみましたけど、計8セルなので、480mAでMAXですけど、電圧オーバーでないとここまで電流流れないから、 13.5vくらいに設定すると熱が激しいっぽいかった。 

・・300~380mA付近が実用的な明るさと熱状況です。

少々お目々が悪くても、新聞とかも読み易いですわー(#^.^#)
10w以上の5vのACアダプターを電源にして、昇圧モジュールに整流用に10~47μFのコンデンサを付けて、電圧設定して使うのがベストそうですよね~。




17年8月11日おまけPS : 約半年昇圧モジュールが壊れたのと、首が折れたので改めて改良しました。
5050smd ディスクライト改良.JPG
壊れる数日間、原因不明の電波傷害が激しく、近くの電気家電に異常がありました。で、今は、5Vでの使用はやめて昇圧無しで12VのACアダプターで使ってます。以前より明るくなった。ネックのところは4点補強しました。硬くなった感じです。 各接点は、蝶ナットで調整できるようにした。 これで長期的に使えそうです。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。