SSブログ

放置 リード100(JF06) [Enjoy・Eco・Life]

梅雨も明けてきてるようなので、いよいよ、続きの作業開始できそうっすけど・・
↓ 事故など起こした訳ではないのですが・・、 こうしてみると、何気にあわれですねー(ToT)/~~。

裸スクーター.JPG
そもそも、昨年、庭にいるのが寒くなってから、放置。 砂埃はしてるけど、錆び押さえのシャーシブラック(迷ったあげくエマルジョンタイプ)、思ってたよりは、 とても良い感じです。

バイクだと500ccもあれば、十分過ぎるほどなので、1/2L缶 おススメだわ!!

リードのパーツ.JPG
こちらは、冬の合間に、ちょろちょろと揃えていたパーツ類です。 前後のブレーキも今後は自分で交換します。そして、てっきり前後同じだと思ってた、リアウインカー、T13ウエッジだった(汗;)。 T20を4つ買ってしまってて少し損した気分です(笑;)。

後部ウインカー.JPG
ウインカーレンズ、どうやって外すのか分からなかったのですが、特にカバー毎外したりしなくても、テールレンズ外せば、後ろに滑らせるだけで外せる仕様(汗;)。

で、ウインカーLED球、日中、暗いと怖いので、加工してT20取り付けようかとも考えたのですが、スペースが狭いので厳しいみたいです。白だと止められて整備不良か何かのキップ切られるはずなので、T10のLED9灯(アンバー)を買いなおす予定。


あと、このスクーターは、ヘッドライト・テールランプ(ブレーキランプ)は、交流配線と直流配線が混同してるようなので、LED化に伴い、どう配線すれば良いのか、こちらもまだ手探りなのですが、まずはレギュレートレクチファイヤを全波整流(単相用らしいです。)できるものに交換して(←Amazonで売ってる)、テールとヘッドの交流配線をそれぞれカットしてバッテリー配線をバイパスしてみる予定でした。 ハイ/ローの切り替えスイッチとイグニッションスイッチを経由しないといけないので、それを模索中。余力があれば明るさ調整のMOSFETか トランジスターも取り付けてみる予定です。 PH11専用が高価なので、PH7/PH8など用の18wLEDを改造して取り付けるつもりでいますけど、うまく出来るかどうかは未明。 

なので、もう少しパーツ揃えないと進めない現状でした。

とりあえず、キャブとかエアープロー部やガソリンタンク、オイルタンク、クランクカバーなど取り付けなおして、ランプ類の電装無しで、エンジンかかるか試してみます・・

では後ほど
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。